お知らせ・イベント情報

2019年9月11日

農作業事故をなくしましょう

 

いよいよ本格的な稲刈りシーズン到来!

 

今年も黄金に輝く水田で、農作業に励む農家の姿があちらこちらで見かけるようになりました。

どうぞ皆さま、安全に農作業を行ってください。

 

岐阜県では、秋作業が行われる9月~11月に、農作業事故防止と地域ぐるみの農作業安全の推進を図るため「秋の農作業安全運動」として事故防止対策の強化を図っています。

 

平成31年に農林水産省から発表された「全国の農作業事故調査結果(死亡小票調査)」によると、平成29年度に全国で発生した農作業死亡事故は304件でした。また、農業従事者の高齢化が進む中で、65歳以上の農業者の事故が全体の84.2%を占め、ここ数年で最も高くなっております。

一方、岐阜県における平成29年度の農作業死亡事故件数は4件であり、死亡事故は全て65歳以上の農業者であり、高齢者の事故が全国に比べて高くなっております。
農作業事故をなくすためには、事故の発生状況や発生要因等を的確に把握することはもとより、農業機械に携わる農業者及び関係者の安全意識、知識及び技術の向上を図っていくことが重要です。

 

 

 

農作業事故をおこさないためのチェックポイント!


 

(1)心身ともに健康な状態ですか。

(2)使用する機械の点検はできていますか。

(3)ほ場や、格納庫からほ場までの危険箇所はチェックできていますか。

(4)保護具、服装は万全ですか。

・保護メガネ等の使用(動力草刈機使用時)
・機械に巻き込まれないよう服装の工夫

(5)安全装置は付いていますか。

・飛散保護カバーの装着(動力草刈機使用時)
・安全キャブ、フレームの装着(乗用トラクター使用時)

(6)機械の正しい操作、使用はできていますか。

・整備、点検等はエンジンを止めてから

(7)補助者はみえますか。又は、直ぐに連絡は取れますか。

(8)万一に備え、災害補償制度に加入していますか。

 


 

 

農作業事故による死亡・ ケガ の発生 は経営にも大きな 影響を及ぼし かねません。このため、 事故の発生状況や要因等を的確に把握し 、 農業機械を利用する農業者及び関係者等が安全意識、知識及び技能の向上を図 り、農作業事故の発生 を防止する ことが重要です。

 

岐阜県が策定した「農作業安全の手引き」などを利用して、農業者が集まる会合等における農作業安全の確保 に向けた注意喚起など、各地域での農作業安全運動の推進 の一助として、この手引きをご活用 いただきますようお願いします。

 

 

▼岐阜県ホームページに掲載中の啓発資料はこちらから

https://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/nogyo/nosanbutsu/11423/nousagyo-.html

 

 

▼農林水産省ホームページに掲載中の啓発資料はこちらから

http://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/anzen/index.html

一覧へもどる

お知らせ一覧

事業者様へのお知らせ一覧