2025.3.6
3月15日たべとるマルシェを開催します
2020年2月26日
第2回 えな農業経営セミナーを2月21日㈮ 午後15:30から、恵那文化センター会議室にて開催しました。
今回は、㈱国際開発センターから 農業経営アドバイザーの 伊沢 豊 様をお迎えし、
『農業経営と財務管理』キャッシュフロー管理の基礎~ と題してご講義いただきました。
伊沢 様は、㈱国際開発センターで農業の海外支援を担当されています。
アグリビジネスの投資育成事業や、国家公務員共済組合連合会で厚生年金のリスク管理立ち上げに関わられ、証券アナリスト、行政書士、中小企業診断士など多くの保有資格を活用し、日本全国のセミナーで講師として活躍されています。
今回は、キャッシュフロー分析について演習問題を中心に講義いただきました。
また、次回につながる内容として「SDGsの基礎的なこと」について講義を受けました。
「GAPに取り組むことは、SDGsの取り組みにつながるということ。
今後、農家(農業)もSDGs(GAPなど)に取り組むことが必要です。」
受講した方の感想
「日頃のキャッシュフロー管理を見直してみたいと思います。」
「数字に強くならないといけないと思った。経理の専門の人がいれば楽だが、まずは、自分の会社は自分自身で把握し、キャッシュフローを上手に回していくことが大事だと思いました。大変勉強になりました。」
「就農前なので財務管理の話は自分には難しいかと思っていたのですが、説明がとても分かりやすかったので、自分にも理解できました。就農前に聞くことができてよかったです。」