2025.1.8
1月18日たべとるマルシェを行います
2022年11月11日
農産物の収穫から始めるスタートアップ料理教室「とる、つくる、たべる体験教室」第3弾は、オーガニック農園で開催します!
農薬や肥料を使用しない、殺虫剤や除草剤を使わない農法で野菜やお米をつくっている、恵那市中野方町の「おかさげ農園」の大江さんご夫妻を講師にお迎えし、オーガニック野菜について学び、素材を生かした調理法で、身体に優しい、環境に負荷をかけない、一汁一菜のお昼ごはんをつくります。
米や野菜は、大江さんの田んぼや畑で採れたものを使います。お味噌も、おかさげ農園で大豆からつくった特製の味噌を使い、お漬物やおかずもすべて自家製のものばかりです。
食べものを自らの手で、一からつくって食べる喜びを、親子で体験してみませんか?
◎旬の野菜を収穫します。
◎大江さんから、健康で安全な野菜の話をお聞きします。
◎収穫した野菜を使って、簡易かまどで味噌汁をつくります。
◎炊き立てごはんでおにぎりをつくります。
◎おにぎりと味噌汁、おかさげ農園の漬物や特製のおかずなど、お昼ごはんをみんなで食べます。
日時:2022年11月27日(日) 午前9時~午後1時頃
場所:おかさげ農園 住所:恵那市中野方町4149-1
対象:小学生以下の親子
参加費:ひとり1,200円
定員:10名
講師:おかさげ農園 大江栄三さん、大江純恵さん
持ち物:エプロン、三角巾、軍手、汗拭きタオル、各自飲み物、汚れてもよい服装
申し込み・お問合せ:恵那市役所 農政課
電話番号:0573-26-2111(内線374)
主催:恵那市たべる推進協議会(事務局:恵那市役所 農政課)
※このイベントは、新型コロナウイルス感染症対策を行い開催します。熱、咳、体調不良などの自覚症状がある場合は参加をお控えください。