STEP3_経営開始

装備を充実させたい、経営を軌道にのせたい方への サポートプログラムを用意しています。

農業の独立経営を行いたい

認定新規就農者の認定

自分がオーナーとして農業経営をする方の中で、自ら作成した農業経営の目標などを記載した「青年等就農計画」に、市から太鼓判を受けることです。

・・・ たとえば

1就農準備資金・経営開始資金

就農前の研修を後押しする資金及び就農直後の経営確立を支援する資金を交付します。

農林水産省 就農準備資金・経営開始資金

2青年等就農資金(無利子融資)の貸し付け

施設、機械の取得等(農地等の取得は除く)の目的のために貸りることができます。最新の金利については取り扱い金融機関にお問い合わせください。

農林水産省 新規就農者向けの無利子資金制度について

3経営体育成支援事業の利用

地域農業の担い手を育成し、その方が経営を大きくする際に必要となる農業用機械・施設の導入等の支援です。

農林水産省 経営体育成支援

4農業経営基盤強化準備金制度の利用

おもな交付金を活用して計画的に、農用地・農業用の建物、機械などを取得する取り組みを支援します。

農林水産省 農業経営基盤強化準備金制度へ

5経営所得安定対策への加入

農業経営者だれもが申請することができます。ひろく農業経営の安定と国内生産力の確保を図り、食料自給率の向上と農業を維持することを目的としています。大きく分けて以下の4つの交付金から構成されています。

岐阜県就農支援サイト 経営所得安定対策へ

認定の流れ

青年等就農計画。作成・恵那市へ提出→審査会→認定

認定新規農業者の認定は、 こんな人が対象となります!

15年間の計画期間において農業所得が160万円以上となること

2年間の労働時間が1600~2000時間程度であること

青年等就農計画の認定審査判定基準

1経営主の年齢の条件

ー45歳未満なのです…トホホ

2経営主の副業と農業従事者の状況

ー家族の理解は得られていますか?

3経営規模及び所得目標の妥当性

ー無理してませんか?

4経営規模及び所得目標の計画性

ーだんだん大きくなるよう計画しましょう!

5資本装備計画の妥当性

ー大きなトラクター…必要ですか?

6経営管理改善の積極性

ー経営を見つめ直すことも必要です。

7休日設定などの農業従事態様改善の計画性

ー働き方を考えましょう!

8雇用などの労働力の計画性

ー忙しい時には助けてもらいましょう

9生産調整への協力について

ー決められた生産目標を守りましょう

9生産調整への協力について

ー最後は人を見ます

岐阜県認定新規就農者制度